--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009年07月13日 (月) | 編集 |
7月11日のアースマーケットに
傘のお忘れ物がありました。
写真を後日載せますが・・
赤い折り畳み傘
ベージュの細身の傘
どなたか、お心当たりの方
こちらのブログか、チラシの連絡先を見て山本までご連絡を!!
傘のお忘れ物がありました。
写真を後日載せますが・・
赤い折り畳み傘
ベージュの細身の傘
どなたか、お心当たりの方
こちらのブログか、チラシの連絡先を見て山本までご連絡を!!
スポンサーサイト
2009年07月13日 (月) | 編集 |


7月のアースマーケットが終わりました。
サイコーでした!BEN☆KAN!
お客さんもそこそこいて、みんなとっても楽しんでいました。
昨日は天気予報も雨雨雨・・。
午後からは雷雨の予報もありました。
今回は、「くじゅうエイドステーション」さんのご好意で
屋根のあるバーベキュウコーナーを貸していただきました。
天気予報には負けないぞ!と、思っていましたが
スタートしてすぐ雨が降り出し、11時ごろには雨脚も強くなって
せっかく来てくれたBEN☆KANさんに申し分けないな~と思っていました。
が、BEN☆KANさん
「大丈夫ですよ。晴れますから。」と断言。
ちょっと、雨も心配だったので、1時半にスタート早めましたが、
その頃には雨もあがりました。

伝わってくるのです!
太鼓の音と、ダンス、そして歌・・
子供も大人も、みんな笑顔で、その迫力ある演奏やダンスに
乗りのりでした。
途中から、やっぱり外がいいね。と外での演奏になったら
なんと!おひさままで顔を出しました。
す・すごい!BEN☆KANさん!


最後は、ダンスも教えていただき、
本当に素敵な時間を頂きました。


笑顔・笑顔・笑顔・・楽しかったです。
来ていただいて本当に良かったです。
ありがとうございました!
BEN☆KANさんからイベントのお知らせです。
10月4日 大分のブラボーファームで
BEN☆KANさんがイベントを開くそうです。
詳細が決まり次第、また、こちらでもご紹介しますね。
アースマーケットも、またイベントを企画していきたいと思っています。
ご期待ください!
2009年07月09日 (木) | 編集 |
第9回 飯田高原アースマーケット ライブイベント
アフリカングループ「BEN☆KAN」 ライブ!
7月11日(土)
14:00~ (雨天は会場内 ロッジで行います。)
入場無料
会場:くじゅうエイドステーション キャンプサイトにて
今年のアースマーケットの初のイベントは
大分から、熱~いアフリカの風を吹かせている
アフリカングループ「BEN☆KAN」「BEN☆KAN」のライブ!
「BEN☆KAN」さんは、西アフリカの音楽とダンスのグループです。
「BEN☆KAN」・とは、ひとつになる音。という意味だそうです。
共有し尊重し合う。平和への思いが込められています。
*アフリカの太鼓ジャンベを一緒にたたくワークショップもしていただく予定です。
太鼓をお持ちの方は持ってきてくださいね。
太鼓のリズムに乗って、一緒に楽しい時間を共有しましょう!
お楽しみに!
第9回 飯田高原アースマーケットのお知らせ
日時:2009年 7月11日(土) 10:00~16:00
会場: くじゅう エイドステーション http://www.kujuaid.net/
くじゅう エイドステーションさんは、木々に囲まれたキャンプサイトと、
旧国鉄時代の懐かしい貨車が客室になっている素敵なお宿です。
7月のアースマーケット 詳しいお知らせはこちらです!
アフリカングループ「BEN☆KAN」 ライブ!
7月11日(土)
14:00~ (雨天は会場内 ロッジで行います。)
入場無料
会場:くじゅうエイドステーション キャンプサイトにて
今年のアースマーケットの初のイベントは
大分から、熱~いアフリカの風を吹かせている
アフリカングループ「BEN☆KAN」「BEN☆KAN」のライブ!
「BEN☆KAN」さんは、西アフリカの音楽とダンスのグループです。
「BEN☆KAN」・とは、ひとつになる音。という意味だそうです。
共有し尊重し合う。平和への思いが込められています。
*アフリカの太鼓ジャンベを一緒にたたくワークショップもしていただく予定です。
太鼓をお持ちの方は持ってきてくださいね。
太鼓のリズムに乗って、一緒に楽しい時間を共有しましょう!
お楽しみに!
第9回 飯田高原アースマーケットのお知らせ
日時:2009年 7月11日(土) 10:00~16:00
会場: くじゅう エイドステーション http://www.kujuaid.net/
くじゅう エイドステーションさんは、木々に囲まれたキャンプサイトと、
旧国鉄時代の懐かしい貨車が客室になっている素敵なお宿です。
7月のアースマーケット 詳しいお知らせはこちらです!
2009年07月05日 (日) | 編集 |
6月のマーケットでは
家にある不要なものを持ってきて並べるコーナーを設けました。
カップやお皿、ノートなど、
使えるけど自分ではもういらな強調文いものって、家に眠っていますよね。
そんなものが、誰かに有効に使ってもらえたらうれしいですね。
7月のマーケットでも、そんな不用品のコーナーを設けます。
あなたの家の不用品は他の人にはお宝かも?!
是非、ご利用ください!
7月のアースマーケットのお知らせはこちらから!
家にある不要なものを持ってきて並べるコーナーを設けました。
カップやお皿、ノートなど、
使えるけど自分ではもういらな強調文いものって、家に眠っていますよね。
そんなものが、誰かに有効に使ってもらえたらうれしいですね。
7月のマーケットでも、そんな不用品のコーナーを設けます。
あなたの家の不用品は他の人にはお宝かも?!
是非、ご利用ください!
7月のアースマーケットのお知らせはこちらから!
| ホーム |